VSR用ストックを作ってみた

東京マルイ製VSR用のコンパクトなストックがあってもいいのになぜか発売されない。


プラ成型だと金型代が莫大にかかるし、切削だと材料費が半端じゃない。
どちらにせよ、値段が高くなるわりにはライトユーザー中心の市場では
厳しいと判断しているのであろう。


まぁー、利益を考えるとしょうがない。。。



では自分で作ってみよう。


基本コンセプト


○VSRのキモでもあるマガジンキャッチ部分は純正を使う
 →極限まで純正ストックを流用する。
○左側に折りたたむストックにする。
 →LR300のストックを使う
○M4/M16系のグリップを使う。
 →あまっていたWA用のMAGPULグリップを使う


では、製作開始!!!



まずはグリップとストックの配置を考えて切る。





はい、カット完了。





さらに、グリップ部分もカット。
発売するとなると、ガイドを作る必要があるなぁー。





ある程度、成型する。





ここからはパテタイム。
まずはグリップ部分のモリッっと持って、グリップの型をとる。
型抜きする時、オイルを塗っておくとスポってぬける。
使用しているパテは金属パテ。





っでグリップをつけるとこんな感じ。





お次はストック部分。
手順はグリップと同じ。





この時、気をつけないといけないのがボルトの後退位置とパテ盛りの高さ。





あるとりあえず80番で削り倒したから、仕上げにタミヤパテで傷埋め作業。





800番→1000番→1200番と仕上げ。





どうせタクティカルな感じにするんだったらと、これまたあまった部材の
M4RISのレールの裏面をフラットにして装着。





途中、ストックの固定方法に無理があって、ザクッと削って5mmのネジで貫通止め
の加工をしたり、ストックの位置が上過ぎてグラインダーで削ったり
(LR300のストックが意外と硬くて一苦労。。。)っとすったもんだがありながら完成






全長はフルサイズのM4より短くを目標だったので、とりあえずは達成。





ここが一番苦労したストックの付け根部分。





どうやって格安で商品化できるか検討せねばならないが、とりあえずは基本概念を理解してもらえるモックは完成。


所要時間12時間で完成。
ほぼ徹夜の突貫工事w








今日


虫歯なのか


歯が痛い。。。